高校受験– category –
-
期末テストで逆転する方法【テスト前3週間の勉強】
中間テストは苦戦したけどやっとテストが終わった❗️ テストが終わったから勉強しないつもり❓ 実は期末テストの結果は今の取り組みが大切なんだよ❗️ この記事では、中間テストの失敗を期末テストに活かす方法を紹介しま... -
【夏休み】成績を上げるための学習目標の決めかた【受験生】
とうとう、受験生になったと思ったらもう夏休み! とはいっても、どうやって勉強をしたらいいか分かっていないようで心配…。 夏休みは受験生にとって重要な時期だよ!受験までにまとまった勉強ができるチャンスはこの夏が最後だから無駄にしたくないよね ... -
【男子校】共学を選ぶ理由【女子校】
志望校探しをしていると、男子校・女子校って結構あることがわかったけど、異性がいない環境っていいのかしら? お子さんの志望校選びをしていると、共学校のほかに男子校・女子校の存在が気になることも出てきます。 お母さん・お父さんが女子校や男子校... -
【女子高】女子校を選ぶ理由
志望校探しをしていると、女子高ってかなり多いことがわかったけど、男の子がいない環境っていいのかしら? お子さんの志望校選びをしていると、共学校のほかに女子高の存在が気になることも出てきます。 お母さん・お父さんが女子高や男子高の出身であっ... -
【男子高】男子校を選ぶ理由
志望校探しをしていると、男子高がいくつか見つかったけど、女の子がいない環境っていいのかしら? お子さんの志望校選びをしていると、共学校のほかに男子高の存在が気になることが出てきます。 お母さん・お父さんが女子高や男子高の出身であった場合に... -
【高校受験】志望校選び3つのポイント
高校入試まであと1年を切ったけど、まだ志望校を決めてないのよね…。大丈夫かしら。そもそもどうやって決めればいいのかわからない…。 どの学校に行きたいか決まらない。という質問が多く寄せられます。 その質問者さんは入試まであと1年を切った受験生... -
【意味なし?】スタディサプリ・通信教材で成績が伸びない理由【でも…】
スタディサプリってたくさんCMをしているけど、成績が上がるのかしら? 月額1980円で小4から高3までの主要教科が基礎レベルから応用入試レベルまで受け放題、さらには教材も全て使い放題というコスパ抜群のオンライン授業の代表格です。 しかしながら、成... -
【高校受験】まだ、授業コマは増やさなくてもいい!?塾の教科数を増やす タイミングはいつ?
先日塾の面談で膨大な授業コマ数を提案されたんだけど、本当に取る必要があるのかしら? 今回の記事は、学習塾には通っているけど、週に2回以下の通塾を行っている中学生とそのご家族へ向けて書いています。 特に個別指導式の学習塾にフォーカスを置いて... -
3学期は「受験生0学期」入試へ向けて助走を始めよう
3学期は最後の学期だから、うちの子は油断してゆっくり過ごしているけど、大丈夫かしら…。 3学期は一番短い学期で、卒業式などのイベントも多く勉強に打ち込まないお子さんも多いです。 しかし、この3学期をいかに過ごすかで、1年後「泣くか」「笑うか... -
【英語】Are you〜?とDo you〜?の違い・使い分け方を小学生にも分かるように説明します。【be動詞・一般動詞の疑問文】
Are you〜?とDo you〜?の書き分けがわからないんですが、どうすればいいんですか? 授業をしているとこんな質問がよく寄せられます。 疑問文を書くときに、もっとも基礎になるところなので、これが区別できないと英語の問題がほとんど解けないということ...