勉強法– category –
-
疑ってばかりはダメだが、信じたならやってほしいこと【子どものウソ】
子どもとスマホの時間を守る約束をしたんだけど、本当に守っているのかしら…。 お子さんの成績が下がってきた、ずっとゲームをしている、スマホばかりをみていて何も勉強をしていない。 そんな状況になると、親子間で「ゲームは◯時間」「スマホは◯時まで」... -
冬休みの宿題を早めに終わらせる理由【その方法も】
冬休みって休みが短いのに、宿題が出て大変…。年末年始でバタバタするから、コツコツやらせるのも難しいし…。最後にパッと終わらせたらいいのかしら? 冬休みは2週間程度の短いお休みですが、ほとんどの学校で宿題が出されています。その冬休みの宿題はい... -
【とある男が教える勉強法】塾へ行かずに成績を上げる方法【葉一さん】自宅学習の強化書
この本はどんなことが書いてある本なの?そして葉一さんって誰? この本は、子どもたち、特に中学生が自分で勉強をするにはどうすれば良いか、何を大切にすれば良いかをまとめて書いてある本です。ちなみに「とある男」こと葉一さんは日本のTOP教育系YouTu... -
小学生が歴史好きになる!塾に行くよりもおすすめのアイテム
小学生を歴史好きに変身させて、成績をアップさせるにはどのようにすればいいでしょうか? 新しく塾の授業を取る? 今回は、塾よりも手っ取り早くて、コスパのいい方法があるので紹介します。 結論から言うとそれは「マンガ」です。 えー?!漫画なんかで... -
小学校のテストで100点満点を取り続ける方法
お母さん・お父さんに質問です。 学校のテスト、お子さんがいつも何点くらいをとっているか、すぐに答えられますか? もし、即答できない場合はこの記事を読んだら、すぐに最近の学校のテストをチェックしてください。 あなたが中学受験を目指すのであれば... -
テスト返し点数よりも見るべきこと
カジきたです。 先日このようなツイートをしました。 こちらのツイートはトレンドにも乗っかることができ、大変多くのいいねとリツイートをして頂くことができました。 テストが返ってきたら、どうしても気になるのは点数ですよね。 目に見える形で、あな... -
テスト前日にやってはいけないことTOP3
カジきたです☺️ 明日テストでやばいと思ってついYouTubeを見てしまっている中高生と、「うちの子、明日テストだけど、直前にはなにをさせればいいの?」と悩んでいるお母さまに、陥って欲しくない落とし穴を紹介したくて記事を書きました。 ... -
勉強がはかどる!非常識な裏ワザ 5選
勉強がはかどる!非常識な裏技トップ5を紹介します。 カジきたドットコムは、京都の学習塾『カジきたラボ』の代表が発信する、子育てや学びに関するお悩みを解決するウェブメディアです。 ちょっとしたことを変えるだけで、テストの成績をあげられる、集中... -
冬休みに小学生の成績を上げるために親ができること
冬休みは、春休みと並んで短いお休みです。 気づけば七草粥を食べて明日から学校。最後は宿題をやるので精一杯…。結局他の勉強はしていない。身に覚えはありませんか? こんな冬休みを変えるためには過ごし方を決め込んでしまうのが一番です!どんな過ごし方をするのかご紹介します。 -
小学生で、集中力がない!と思ったら「机の上」をチェックしましょう。
お子さまの勉強について、集中力がないなぁ。と感じたことはありませんか? そんな時、チェックしてほしいポイントがあります。それは、勉強中の机。 【似たテーマを動画でも作成していますのでご覧ください!】 お子さまの勉強机、とても散らかっていませ...