中学英語【文法】単元一覧

中学生 英語文法【基礎】
詳しい解説は、各単元名のグレーの部分をタップしてください。

1.1 文の成り立ち・語順

1.2 be動詞と一般動詞

1.3 指示代名詞

1.4 場所や時を示す言葉の語順

2.1 人称代名詞① 代名詞表

2.2 人称代名詞② 主格

2.3 人称代名詞③ 所有格

2.4 人称代名詞④ 目的格

2.5 人称代名詞⑤ 所有代名詞

3.1 be動詞と一般動詞① be動詞・一般動詞・3人称単数

3.2 be動詞と一般動詞② 疑問文の作り方 (現在形)

3.2.1be動詞と一般動詞② 疑問文の作り方 (現在形) 演習編

3.3 be動詞と一般動詞③ 否定文の作り方 (現在形)

3.3.1 be動詞と一般動詞③ 否定文の作り方 (現在形) 演習編

4.1 be動詞と一般動詞 (過去形)① be動詞・一般動詞の過去形

4.2 be動詞と一般動詞の過去形②

4.3 be動詞と一般動詞の過去形③ 疑問文の作り方 (過去形)

4.4 be動詞と一般動詞の過去形④ 否定文の作り方 (過去形)

4.4.1 be動詞と一般動詞の過去形④ 否定文の作り方 (過去形) 演習編

5.1 疑問詞① 疑問詞の種類・疑問文の作り方

5.1.1 疑問詞① 疑問詞の種類・疑問文の作り方 演習編

5.1.2 疑問詞① 疑問詞の種類・疑問文の作り方 演習編②

5.2 疑問詞② 疑問文への答え方

5.2.1 疑問詞② 疑問文への答え方 演習編①

5.2.2 疑問詞② 疑問文への答え方 演習編②

6.1 命令文① 命令文の形

6.2 命令文② 丁寧・否定・誘う命令文

6.2.1 命令文② 丁寧・否定・誘う命令文

7.1 進行形 現在進行形と過去進行形

7.2 進行形 進行形の疑問文と否定文

7.3 進行形 進行形の疑問文への答え方

8.1 比例

8.2 比例の式

8.3 比例のグラフの書き方

8.4 反比例の式

8.5 反比例のグラフの書き方

9.1 円の面積の求め方【円の公式】

9.2 組み合わされた円の面積の求め方

10.1 場合の数 並べ方①

10.2 場合の数 カードとコインの並べ方

10.3 場合の数 組み合わせ方①

10.4 場合の数 組み合わせ方② 1つ選ばない

11.1 平均値

11.2 最頻値

11.3 中央値

11.4 度数分布表①

11.5 度数分布表②